みつろうクリーム

 
 

木工用みつろうオイル

「緑色の理由」
塗料の経年による油くささを解決するための緑茶の色です。
自然塗料は経年により油くささが強まり、固くなり塗りにくいといった声が聞かれます。この弱点を克服するために試行錯誤を繰り返し、酸化にしにくい緑茶成分を加えることでこの問題が解決されることを発見しました。
約三年間保管後も品質劣化しにくく、そのままお使いいただけます。

材木屋が自社製品のために作った木工用塗料。
製材所である自社の製品に使用する自然塗料を研究するうちに“みつろう”と出会いました。その質感の良さに関書きし、自然素材にこだわりつつ独自の配合を見つけ出し、より広く使ってもらおうと「みつろうクリーム」シリーズを作りました。そして今回、塗り心地と保存性を高めて使い勝手を良くした「木工用みつろうオイル」を開発しました。
※「木工用みつろうオイル」は、EU向けおもちゃ(幼児用および14歳未満の子供用玩具)の検査規格である欧州規格EN71-3の検査基準をクリアーしています。(アレルギー非対応)

使用方法

1. 使用する場所のゴミやホコリを取り除きます。汚れがひどい場合は洗剤などで表面汚れを取り乾燥させてからご使用ください。
2. 乾いた布や固めのスポンジに「木工用みつろうオイル」をなじませて、軽く広げるように塗ります。
※少量でよく伸ばしてください。重ね塗りをするとより艶が出ます。
3. 30分程度放置し乾き具合を確認してください。
4. 乾いた布で乾拭きして仕上げてください。

使用量の目安と注意点

・樹種や材質、塗り方にもよりますが、300ml:12畳(19.8㎡) 50ml:2畳(3.3㎡)を目安にご使用ください。
・メンテナンスは3~6ヶ月を目安に状況により判断してください。塗装部分が薄くなったり剥げてきたりしたら、再度塗り重ねてください。
・同封の使用上の注意をよく読んでお使いください。

「木工用みつろうクリーム」のQ&A


Q. 「みつろうオイル」の他に何を準備すれば良いですか?
A. 布や固めのスポンジがあれば手軽にご使用いただけます。塗布作業後は石鹸で手を洗っていただければOKです。


Q. 塗布面積はどれくらいですか?
A. 木の種類によって違いますが、300ml:12畳(19.8㎡) 50ml:2畳(3.3㎡)を目安にご使用ください。


Q. 使用期限はどれぐらいですか?
A. お手元に届いてから3年以内を目安にご使用ください。


Q. 床に塗っても滑りませんか?ベタベタしませんか?
A. 厚く塗ったり、乾拭きをしなかったりすると、滑ったりベタベタしたりすることがありますが、薄く塗り30分程置いてからしっかり乾拭きしていただければ、滑ったりベタベタしたりすることはありません。


Q. 耐久性はどれくらいですか?
A. 天然素材のみを原材料とするため、一般的な製品に比べると落ちやすくなりますが、その分手軽にご使用いただけます。1年に1~2回程度、愛情を込めて重ね塗りしてください。


Q. どのように保存すれば良いですか?
A. 冷暗所(日光が当たらず湿度変化の少ない場所)で保存し、お手元に届いてから3年以内を目安に使い切ってください。


Q. ウッドデッキや外壁に使用できますか?
A. 天然素材のみを原材料としておりますので、屋外での使用は不向きです。柿渋や渋墨などと併用することで多少耐久性が増しますが、一般的なワックスよりも定期的に重ね塗りのメンテナンスが必要となります。


Q. 「木工用みつろうオイル」で仕上げた床や木の玩具などを子どもが口に入れてしまっても大丈夫ですか?
A. 塗装後しっかりと乾拭きした状態であれば、ほとんどの場合問題ありません。ただし、木工製品の状態やお子さまのアレルギー体質などによっては問題となる場合がありますので、ご注意ください。


みつろうクリームの他商品